MetaMask(メタマスク)とは?使い方・始め方やの詳細を開設

NFT入門編

MetaMask(メタマスク)は仮想通貨で使用するウォレットになります!

仮想通貨ウォレットは数多くありますが、その中で最もポピュラーなメタマスクに関して今回はご紹介していこうと思います。

NFTを購入する際にウォレットは必ず必要になりますので、この記事を読んで接続方法や使い方をマスターしていきましょう!

コインチェック

この記事からわかること

  • MetaMaskの特徴や基本的内容
  • MetaMaskの作成方法
  • MetaMaskの基本の使い方
  • MetaMaskを利用する上での注意点・抑えるポイント

MetaMask(メタマスク)は仮想通貨ウォレットなので、仮想通貨を取引する取引所アカウントをまだお持ちでない人はこの機会に作成をおすすめします!

取引所でおすすめはコインチェックになります。使い方がシンプルで仮想通貨初心者の方には特におすすめの取引所になり私も普段から愛用しています!

コインチェック

MetaMask(メタマスク)とは?

引用:METAMASK

MetaMask(メタマスク)は仮想通貨を保管するウォレットになり、

分かりやすく言うと【財布】みたいな物です!

皆さんが現金を財布に入れているように取引所にある仮想通貨をMetaMaskに入れることでNFTを購入する際にメタマスクから支払いが可能です!

また仮想通貨は保管機能だけでなく、仮想通貨同士を交換できる機能等も多数兼ね備えており幅広い人から支持を集めております!(例・ビットコインからイーサリアムに交換できる)

また、利用料は無料でスマホアプリやPCからはWebブラウザの拡張機能として利用できます。

MetaMask(メタマスク)の詳細や特徴に関して

続いて、メタマスクの特徴等をご説明していきます!


【メタマスクの特徴】

  • メタマスクを接続することで、ブロックチェーンサービスを利用することが可能になる。
  • 仮想通貨を交換(スワップ)することができる。
  • ガス代(取引時の手数料)を3つから選べて節約できる。


【メタマスクを接続すると、ブロックチェーンサービスを利用することが可能になる。】


メタマスクは、NFTのマーケットプレイスやブロックチェーンゲームなどブロックチェーンに基づいたサービスとの相性がよく様々なサービスと連携されております。

各サービスにメタマスクを連携・接続させることでサービス内での各種取引や決済を行うことができます!

NFTを例に説明すると、OpenSea(NFTトップのマーケットプレイス)にメタマスクを接続すると購入したいNFTの支払いをする事ができます!


【仮想通貨を交換(スワップ)することができる。】


メタマスクでは、メタマスク内にある仮想通貨を別の種類に交換することができます!

例えば、メタマスクにETH(イーサリアム)が入っている場合、手持ちのETH(イーサリアム)をUSDTに交換できます。

NFTを取引する際に手持ちの仮想通貨では取引できない場合でも、すぐに交換可能なのでかなり便利です!!

スワップを選択してクリック!

金額を入力してスワップの確認をクリック!

金額を確認してスワップをクリック!

おすすめの取引所はコインチェック

コインチェック

【ガス代(取引時の手数料)を3つから選べて節約できる。】


ガス代は【取引する際の手数料】になります!

この手数料は3段階から選ぶことができます。


3種類の違いは取引の処理スピードになります!
ブロックチェーンでは1秒間に処理できる取引のキャパシティが決まっているので手数料を多く出した人が優先的に取引処理をしてもらえます!!

急いで送金したい人は一番高い手数料を払い、少し時間がかかっても良い人は一番安い手数料を払うなど選択する事ができるので手数料を節約する事ができます!

MetaMaskの作成方法

続いて、メタマスクの作成方法を紹介していきます!


【メタマスクをGoogle Chromeのウェブストアからダウンロード】


今回はWEBのGoogle Chromeでの作成方法をご紹介していきます!

ホームページで『メタマスク』と検索して公式のHPにアクセスします。

『Download』をクリックしてインストールします!(下記画像を参考にしてみて下さい)

引用:METAMASK


【情報を入力してメタマスクを作成していきます。】


続いて、各種情報を入力していきます。

下の画面が出てきたら『ウォレットを作成』をクリックします。

引用:METAMASK

・次に出てきた画面を確認して、同意するor結構ですのどちらかをクリック。

※ここでは結構ですをクリックしても作成可能なので内容が大丈夫かを確認しておきましょう!

引用:METAMASK

・最後にパスワードを入力して完成になります!

【重要】シークレットリカバリーフレーズの保存!

メタマスクを作成した際に12の単語をリカバリーフレーズとして1人1人に割り当てられます。

リカバリーフレーズはメタマスクを復元する際に必要になります!

リカバリーフレーズを覚えていないと復元ができなくなるので必ずメモをして保管しておきましょう!

・内容を確認後に次へをクリック!

引用:METAMASK

下記の画像の画面にシークレットリカバリーフレーズが出てきます!

これを全て確認して、

  • 紙に12単語をメモしておく。
  • 携帯のメモにも入れておく。
  • 必ず無くさないように保管する。
  • 他人には教えない。

上記4点を守ってこの12単語は無くさないようにしましょう!

これで全て完成です!

メタマスクの基本的な使い方


【メタマスクへ仮想通貨を送金する。】


メタマスクへ仮想通貨を送金する前にまずは取引所で仮想通貨を購入する必要があります!

取引所の開設がまだの方は先に取引所を開設しましょう!

私のおすすめの仮想通貨取引所はコインチェックになります!

コインチェックは操作も簡単で初心者の方でも使いやすくなっており、ビットコインの入金・取引手数料が無料なのもグットポイントです!

コインチェック

メタマスクに仮想通貨を送金する。


メタマスクに仮想通貨を送金する際には、送金先のアドレスが必要になります。

携帯からメールを送るように、仮想通貨を送金する際は送金先のアドレスを入力する必要があります。

ETH(イーサリアム)の送金を例にご説明していきます。


矢印の所から『イーサリアムメインネット』を選択します。

・Account1にカーソルを合わせて『クリップボードにコピー』をコピーする事でメタマスクのアドレスをコピーできます。↓

コピーしたアドレスをお持ちの仮想通貨取引所の送金先アドレスに入力して、送金金額を打ち込むと送金する事ができます!

例【コインチェックからメタマスクへ送金】


①コインチェックのアプリを開き、①「ウォレット」をクリックし②「ETH・イーサリアム」をクリックします。↓

②「送金」をクリックします。↓

③「追加/編集」をクリックして送信先の情報を登録します。↓

④各項目を入力していきます。「アドレス」の所にメタマスクでコピーしたアドレスを入力します。

⑦下記画面の項目を入力していきます。


①には先ほど登録したメタマスクの送信先を選択します。


最後に送金額を入力して「次に」をクリックして最終確認を行えば送金完了になります。


メタマスクを各プラットホーム等に接続をしていく。


今回はNFTの購入を見据えて、『OpenSea』との接続を方法を紹介していきます!

・まずはOpenSeaのサイトを開きプロフィールボタンをクリックします。↓

・次に下記の画面が出てきますのでメタマスクを選択しクリックすると接続が完了します!

接続はこのステップでおこうなとできるので意外と簡単にできます!

これでメタマスクが接続されたのでNFTの購入を行うことが可能です。

その他のプラットホームに接続する際も同様の手順なので上記参考にしてみてください!

MetaMaskを利用する上での注意点・抑えるポイント

メタマスクは便利ですが、その一方で詐偽などの報告もあるので事例などを参考に使用する上での抑えておくポイント注意点をご紹介していきます


詐欺コインが知らない間にメタマスクに入っている。


メタマスクを利用していると、知らぬ間に見覚えのない仮想通貨コインが入っているケースが度々報告されています。

この見知らぬコインを売却等の取引を行おうとするとメタマスク内の仮想通貨を全て抜かれるという詐欺もあります!

知らないコインなどが入っていた場合は、まずは触らずにネットで調べたり・非表示にして取引を行うことはやめましょう!


対応しているブロックチェーンの数が多くない


メタマスクは簡単で便利ではあるが、欠点として対応しているブッロクチェーンの数に限りがあることです。

仮想通貨のトップであるビットコインには対応していなかったり種類が多くないのは使用する上で不便なケースもあります。

今後、対応できるブッロクチェーンの数が増えればより便利になるが、そう簡単に増えることは考えにくいのげ現実ではあります。

ただ、NFTをメインで取引予定の場合とかに関してはメタマスクはかなり使いやすいのでオススメです!

本日のまとめ

今回の記事では、メタマスクの詳細や接続方法・注意点など幅広く説明をさせて頂きました!

実際、NFTの売買をするときや、仮想通貨を管理する際にかなり使いやすいウォレットになるので一度ウォレット作成をすることをオススメします!

簡単に接続や送金をできるが故に、詐偽などの矛先になるケースも多々あるので不審な点があれば触らずにまずは調べるか放置して無視しておきましょう。

メタマスク1つあるだけで仮想通貨・NFTの幅がかなり広がるのオススメです♪

このサイトではNFTをメインに仮想通貨の発信などを行なっているので他のページも是非ご覧くださいませ!

コインチェック

コメント

  1. […] 【MetaMask(メタマスク)とは?使い方・始め方やの詳細を開設】 […]

  2. […] ・メタマスク作成方法→【MetaMask(メタマスク)とは?使い方・始め方やの詳細を解説】・オープンシー作成方法→【2023年最新】OpenSea(オープンシー)の登録方法|徹底解説・これ一本でマスター編】 […]

  3. […] 詳しい登録のやり方に関しては、下の記事から確認して頂けます!【MetaMask(メタマスク)とは?使い方・始め方やの詳細を開設】 […]

タイトルとURLをコピーしました